本文へ移動

会長の独り言

会長の独り言(アーカイブ)

素敵な生き方

2019-12-14
5年前に珈琲の焙煎の仕事がしたいと その場所探しの相談を受けなかなか思う所がなくて実家のガレージの一つに小屋建て、それが初めの一歩。そんなにぞろぞろくることもなく祭りとか各地域の行事とかで出稼ぎに行き食いつないでいたようだ。
真面目にひたすら焙煎、ねちっこくしぶとく焙煎、こまめに祭りごとに出向くエネルギー この姿勢さえ保てばぎりぎりの生活は確保できるだろう 持続が大切。好きなことで生計立てれば幸せ。その甲斐あって移転。都会へ出るのではなく祖母が暮らす広大な敷地と民家のある土地に土壁でできた小屋がある。その小屋を民家風に再生し少し斬新さも取り入れ焙煎+カフェにしようという計画。聞いただけでワクワクする
ここまでよく頑張ったという関心と 何とかしてみようという情熱が湧いてくる。あまり費用をかけすぎず癒される空間・・骨身を削って頑張ってみようと思う。カフェなんか流行らない時代ですがコメダ珈琲とかにはない わざわざ田舎道を通り抜け店内から柿の木やら田園風景・木津川の土手を眺めながら無垢の椅子にもたれ シックな柱・梁が見えて焙煎の様子がわかり いいじゃない いいじゃん」めっちゃ楽しみ   みんな行くと思うよ
 
定年して手作りのお米を作る私からしたら天使的な存在のHさん。家族分しかないお米を少しお裾分け。市販されてるお米と非にならないほど美味しい。社長の独り言に登場した”不平不満・愚痴文句”を言わないあの人。建売のオープンハウスに来ていただいたら必ず売れるという伝説。
久しぶりに会って相変わらず整った歯並びで嬉しそうに笑っている。
聞くとバイクのツーリングもやっているそうだ。また東アルプスとか山登りもやってるそうだ。下界に降りて天然温泉に入ると最高だそうだ。思わず”僕も行きたい”と口走った。約束はしてないが・・・なんかいいやん 70歳手前でこんな充実した生き方してるなんて いいやん  子供たち二人共、いいところに就職して 思い切って遊べるじゃない 天使は何でもできるやな なんであんなに歯並びがいいんかな 今度、この天使の写真を撮ろうと思う。 なるほどと思う。
(有)ライトグリーンホーム 
Instagram right.green
〒610-0121
城陽市寺田北山田31-180
TEL.0774-53-1700
FAX.0774-53-1719
・不動産販売・建売
・新築 リフォーム
・設計 施工

 
TOPへ戻る